■靴の滑り止めグッズの紹介

 
【 小樽の守護山” 天狗山 ”】

冬の小樽へと足を運ぶこともあることでしょう。

雪国育ちのかたであればさほど問題にもならない「 雪上歩行 」

ですがこれが雪の無い地域からやってきた観光客らにとっては厄介な話になってくる。

滑り易い雪上や凍結路面の上を歩くということは転倒に繋がる可能性もあって結構危険だったりするのね。

雪祭りの会場などでも毎年何人も転倒による骨折事故はおきているしな
 (´・ω・`) b

歩き方を工夫すれば圧雪路面や凍結路面であっても運動靴で歩行は可能だよ。

でもそれは先にも話した雪国育ちのかたの成せる技さ。

では 観光客達はどうすれば良いの? 

今回はそこんところを書いてみよう♪
  ρ(・ω・ ) 


まず 第一に『 靴そのものを新しく買う 』という手があるよ。

雪の無い地域で売られている靴と雪国で売られている冬靴では、路面に接地する靴底形状そのものが異なっていますからねぇ。

でも北海道で売っている靴がイコール絶対に滑らないというわけでもないんだなぁ。

それに新しく靴を買い込むとなると出費もかさむしね 
σ(´・ω・`)  ん〜何か良い手はなかろうか? 


そこで登場してくるのがこちら☆ 





「 靴に金具付きのバンドを巻いて滑らなくしてしまうグッズ 」でございます。

北海道のホームセンターならば冬期間限定ではあるものの何処でも売ってます。

確認はとっていないけれど駅のキヨスクでも売っているんじゃないかなぁ???。


上に掲載して見せた写真。

ビニール袋の中では中身がわからないだろうし取り出してみるっす。



いそいそ・・・・ 
■■■_(´・ω・`_ ) かさこそ かさこそ・・・・。




っというわけでこれが中身です 
じゃかじゃん☆




鉄の爪っぽいものが付いているのがわかるじゃろ d(^▽^)

これが雪や凍結路面にスパイク的に利いて靴の滑りや転倒を防いでくれるってわけです。



取り付け方法は以下の説明用紙を参照のこと。



モリト株式会社
東京都台東区駒形2丁目4番8号
公式サイト:http://www.morito.co.jp/index.htm



上の画像では取り付けかたが小さすぎて見ずらいかな・・・・。

ちょっと拡大してみるね。





どう? 感単でしょ!

しかも 千円〜2千円程度と割安で売られていた気がします。


これなら使いたい時にだけ装着して利用すれば良いので便利だよ。

歩く場所って外ばかりじゃないしな。

時にはホテルのロビーとかも歩くことになるわけじゃないですか。

そういう場所では床面を傷つけてしまうのでスパイク形状の靴は利用できないことになっています。

でも今回紹介したようなグッズならば本格的に外歩きするときにだけバックから取り出して使えば良いことです。

袋にしまえば片手で握れるほどの大きさしかないからバックの中がかさばることもないよ。


冬場に訪ねる小樽観光のいちアイテムとして購入も考えてみてちょ☆


以上 靴の滑り止めグッズの紹介でした。

これにて便利グッズの紹介任務を完了!

シュタ! (´・ω・`)ゝ  では では 良い小樽旅の時間をお持ちくださいまし♪


冬の小樽でも待ってるかんね☆




■補足の説明として
上で紹介してきた滑り止めグッズ。

この形状の使用は歩いていると金具がずれてきて外れてしまいやすいです。

ちゃきさんのお勧め金具形状としては 足裏の前がわで金具を踏みつけるようになっているうえ、金具そのものがずれて外れてしまうのを防ぐように踵(かかと)がわへ紐(ストラップ)がまわせるようになっているになります。

こういう形状のものの方が
「 歩いてたらいつの間にか金具が外れてしまった・・・ 」ということになりづらいはずだよ。

せっかく観光へきたんだったら滑らないかとか、金具が外れてしまっていないかと考えて常に下をむいて歩いているなんて勿体無いかんな。

ちょっと大袈裟かな? って思えてもしっかりした形状のグッズを選ぶようにしましょうね 
d(^▽^)




小樽観光「樽樽」トップ > カテゴリー一覧 > お出かけその前に > 滑り止めグッズ