2008年05月13日

スーパーオートバックスへ立ち寄りました。




 (※以前撮影した画像の使いまわしです)


SUPER AUTOBACKS 札幌店
札幌市西区西町南13-1−35
011−662−8055
営業時間:10時30分〜20時30分まで
公式サイト: http://www.superautobacs.com/index.html




仲の良いスタッフから『 またキャンペーン物開催しますから友達連れて遊びにきてくださいね 』と連絡を頂いていたので どんなキャンペーンなのか事前チェックしにきたという次第です。


入店後は首尾よくこのスタッフの姿を見つけました。

早速キャンペーンって何やるんですか 
σ( ̄ o  ̄ )? と尋ねてみたよん。


案内されたのはこの売り場。






5月の24日と25日に体感試乗会を開催するんだって。


でも これ何? (´・ω・`)  何の役に立つのか存じませんが・・・・。






フューエルバンクエEVOUが商品名だそうです

メーカーの公式サイト: http://www.fuelbankevo.com/

( 原理とかはこの公式サイトでチェックしてみてね )


車に帯電しちゃう静電気を除去してあげる道具で 装着するとトルク感のアップやオーディオ音質の向上などが期待できるんだそうな。

トルクがアップするのならば当然燃費も向上するのではなかろうか・・・・という図式が成り立ちます。


むむむむ この商品なかなかやるな・・・

(  ̄  ̄)σ でも そんなに簡単にトルク感のアップとか出来ちゃうの? 

どうやって実証する? 

ってゆうかもう付けたお客さんとか居るの? 

その人達の感想は? 

ん〜 ん〜 そこんとこどうなの 教えなさいなのら。




担当者に詰め寄るチャキさんです。


この質問に対して 一瞬販売促進用のビデオテープデモの画面を指差した上で説明を開始しようとした担当者・・・。

ふと思い直した表情になりこういいました。


担当者:
「 ちゃきさん 愛車に今日つけませんか? イベント開催前ですが装着後の体験試乗ってことでお貸ししますよ どうです? 」


ちゃきさん:
「 へっ!? 
(´・ω・`)  いいの? どうせなら長い距離乗るけど時間かかっても大丈夫? 」


担当者:
「 ちゃきさんならレポート書いてくれるかもしれないし 特別に長い時間でもお貸ししましょう 」


ちゃきさん:
「 らっきぃ〜♪ 
(つ´Д`)つ おお 心の友よぉ〜!! チューしてやろうか? 」



っといったいきさつから 情報チェックのはずが 体験チェックに急遽変更となりました。

早速装着してもらいます。



まずは ボンネット開けただけね。






んで これがこれから付ける フューエルバンクEVOU のお姿





シンプルな作りなのがわかるね (*^◇^*)b



※注意
ユーノスロードスターはバッテリーが後部トランク内に格納されています
本来はこういった後部トランク内にバッテリーがある車両では、そこまで配線を延長して装着しないといけないらしいです。
今回は本格的な取り付けではないので、あくまでも簡便的な装着での体験レポートとなっています





この一方をエンジンアースの位置に取り付けるんだそうな・・・。

我が愛車  ユーノスロードスターの場合だと この部分に付けるらしいよ。







んで 配線の一方が付いたところの画像です 





もう一方はボディアースするっす・・・。





あとはストラップでガタガタしないように固定して終了






装着事態は超簡単ですね 20分もかからなかったです。

これなら自分でも出来たなと思われるっす。


んでもって 付けたからには真価のほどを確かめたいのがレポート魂という奴です。

まさかシャシーダイナモに乗せてパワーチェックなどやれませんから 出来る範囲での数値計測を考えることにしました。



・・・っというわけでやってきたのがこちら

支笏湖線へと出てゆく手前に存在するセルフ給油所。





北海道カーオイル
セルフステーションまこまない

北海道札幌市南区真駒内上町1丁目1




ここでガソリンタンクの給油口一杯に溢れんばかりに満タン給油をいたします。







これだけ入れていれば満タン給油間違いなしでしょ☆


 満ち満ちですな (^▽^ 



んでもってその後は一路支笏湖へと車を走らせたよ。






峠のアップダウンがあるので トルクアップが成されたかどうかも判別しやすいかなと考えたんだ。

プラス 信号ストップとかの影響も受けづらいでしょ d(^▽^ うん そうに違いない。


途中は 特にかっ飛ばすことはしていません。

程よく前方の車両についてゆくといった 通常走行を守ってみました。




んで のんびりドライブを楽しみつつ距離を伸ばしてゆきます。






本日の支笏湖も輝いていますな ほほほ

恵庭岳方向が綺麗に見えております。



こちらは 樽前山方面ね






こういった湖岸の道路を流してゆき モーラップキャンプ場を過ぎたあたりで走行距離を示すメーターが50kmを示しました。

※注意
ちゃき号のタイヤサイズは純正サイズを守ってます。まぁまぁ正確な距離数になっているのではないでしょうか・・・。








途中は 疲れたのでモーラップキャンプ場前の売店で休憩です。

公園は新たに整備が入っていて随分と様変わりしてましたよ。

正直使いづらくなっていた・・・。


ここではアイドリング消費といったガソリンを使わないようにエンジンは停止ね。






しばしの休息をとったのち 再び真駒内まで戻る僕。

体験レポートという目的がなければ 非常にガソリンの無駄遣いになっており地球温暖化に対するCO2削減といった国策に反する行為に思えます。

オイラ 
σ(´・ω・`)  非国民? 今日だけは許しもらおうぞ。

レポートの結果次第ではかえって地球温暖化対策に貢献する結果が出てくるやもしれないしな。



っというわけで残りの50kmを走行し トータル100kmを走破して再びさっきのガソリンスタンドへと戻ってきました。







メーター読みでは・・・ 100.7km ですね。


これに対して再び満タンにしてみるとぉ・・・。






要したガソリンの量は 6.36リットル

燃費計算では15.833333333・・・・・・km/リットルということになるね。



そんでもって その後は スーパーオートバックスを再来し先ほど装着したフューエルバンクEVOUを取り外してもらいます。

担当者からは当然の質問が浴びせられました。


担当者:
「 どうでした? 」


ちゃきさん:
「 とりあえずオーディオの音質は確かにクリア感が増して良くなったように感じます 
  トルク感については元々が非力な車だからか違いは良く判らなかった。
  吹けあがりについては高回転域を多用しなかったので不明です。
  それとまだ比較テストの最中だから燃費の向上の是非についてはコメントを控えるよ
 」 


そういい残して ちゃきさんは再び支笏湖めざしてその場を立ち去ったそうな。



んで もう一本同じ手法をとってモーラップのキャンプ場までお出掛けしてきました。






あれれ・・・Uターンするポイント間違ったかな (^ ^;)

さっきとはメーター読みの距離数が200mほどずれがある・・・。

まぁ いいことにしよう。

んでもって再び給油作業とあいなります。






今回の給油量は6.68リットル


・・・ってことはぁ σ( ̄ o  ̄ )

非装着の時の燃費は 15.04491017km/リットル という結果になるのが判るね。




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

■両者の比較結果発表


装着時燃費 : 15.8333333・・・・km/リットル

非装着時燃費 : 15.04481017km/リットル

装着した際の燃費向上は 1.052411639倍へとアップ!


5%以上燃費が向上したことになるね (*^◇^*)b


しかもだよ 今回のテストに用いた僕の車両はバッテリーが後部トランクルーム内にあったために フューエルバンクEVOUとしては最大効果は発揮できていないということに・・・。

ちゃんと装着したらもっと良好な結果が出てきたかもしれないって含みも残しての結果発表となっています。

特に運転の仕方は変えたつもりが無いので 燃費向上が図れていたのであれば トルクアップが成されていたという結果に繋がっているかな。

いつか後部トランクに格納されているバッテリーへ配線をとりまわし、ちゃんとした装着状態でも試すことができたらまたレポートするかもしれません。



プラス 先にも触れたようにオーディオの音質はクリア感が増して良くなった気がします。

あと地味な効果としては 車を触るときにたまにくらう
「 パチッ☆ 」っとくる静電気の放電も少なくなる効果が期待できるんだそうです。

これだけの実現でも乾燥する季節ならば有難い恩恵と思われたよ。




今回の記事文が気になった人は 5月の24日か25日に開催される装着体験のイベントへ出かけてみるといい。

僕のように超ロングな時間を借り続けるのは無理としてもね。

自分の車両に実際につけてくれて その辺を乗り回してきていいイベントだそうですよ。

何より普段から乗っている自分の車で試すことができるので面白そうです☆

装着体験用に用意するフューエルバンクEVO2の個数も数十個用意して対応すると話していたから 品切れで待たされるといったこともないはずだよん

※注意
ディーゼル車はたしか体験試乗の装着はできないはず・・・・。店舗で確認してみてね。


最後になりますが、 今回の体験レポートの際、
『 道連れ 』という名の協力の下 一緒に支笏湖までのツーリングへとお付き合いいただいた北海道スポーツカー倶楽部の仲間「 おおさん 」に感謝の意を表したいと思います。


 おおさん号 S2000


(*^◇^*)/ お付き合いサンクス♪


以上で本日の体験レポートを終わります。



■追伸その1
それにしても際立つ
ロードスターの燃費の良さ☆

ライトウェイトスポーツの良さは燃費にも出るという結果を照明したようなものだね。

これでも僕の車両はROMチューンされているからガソリンの噴射量が多めになっている部分もあるよ。

多分完全ノーマルROMでの走行だったらプラス1〜2kmの数値アップが成されたと思われます。

ユーノスロードスター万歳 \(*^◇^*)/ ECOカーと呼んでくれ♪
 


■追伸その2
このレポート発表の後 仲間内から「 
実は僕もうすでに装着しています 」のコメントが出てきました。

彼いわく 燃費は5〜10%は伸びているようだよとのこと。

彼の車両には燃費計測を表示するメーターが付いてたはずだから信憑性が高いパーセントになるね。

僕同様にオーディオの音質向上もあったと話されていました。




■追伸その3
その後 興味ついでにと考えて色々なカー用品店へも出入りして売り場担当する人へ話をきいてみたりしました。

その中で拾った情報も箇条書き掲載しておきます。

@ワゴンRに装着したら抜群にトルク感が上がって燃費も向上したと話す人が多いそうです。

A残念ながら全く変化なしという車両もあるようだ。

B実装したあとの結果が気に入り 2個目を装着する人もいる。

C車両によって効果がまちまちなのは 車両の特徴として静電気を処理するのが上手な車種であったり、もとより静電気がおきやすい、もしくは逆におきにくいタイプの車両の存在などによって同じ商品を装着しても出てくる結果に違いがみられてしまうのではないか。

D面白いことに 1個装着すると効果なしの感想で終わり、2個つけてみたら激変した車両もあるそうです。これには 売りたいから2個付けを薦めるのでは・・・と疑念を持ちましたが、その後 逆に一個付けの時の方が良好な結果が出ていて後から取り付けた2個目を取り外しちゃった人もいますよと説明された。 担当者もこれには苦笑いしてました。

E装着当初かえって燃費数値が悪くなり なんだこりゃ・・・・となったものの アースする取り付け場所を変更してみたら ぐん♪と燃費向上が現れたなんてのもある。 買い取るならアース位置をあれこれ変えて試すのも面白いかもしれませんね。

F装着後 数日間乗り続けるとコンピューターが再学習してくれて初めて効果が出始めるなんて話も登場してきました。


ううむ 情報を集めれば集めるほど 
 この文章にいきついてしまうな。


要は 実際につけてみりゃ判るってことですわ (^▽^ ) 一目瞭然じゃろ♪


遊び半分で体験装着試乗しておいでよ  じゃあね



※お役立ちリンク
スーパーオートバックスの場所は遠方で・・・という方は カー用品店リンク集をチェックして近所のショップを検索するといいよ。
きっとそちらでも同じ商品は販売しているはずさ。 体験装着のサービスも開催しているといいね☆